■施工例
|
 ●蛇口タイプの散水システムの配水管に |
 ●インラインタイプのメインの配水管(塩ビ管)との接続 |
|
■インラインタイプの場合
|
 |
■蛇口タイプの場合
|
 |
■マイクロスプリンクラーの接続
|
 ●#61085パンチツールで孔をあける |
 |
 ●1/4"ポリチューブ用ジョイントを差し込む |
 |
 ●1/4"ポリチューブを接続する |
 |
 ●マイクロスプリンクラーを接続する |
|
Blu-Lock/Brown-Lock のジョイントシステム |
2つのシリーズのジョイントテクノロジーは、今までプロにしかできないと思われていた散水システムの施工を「誰でもカンタンにできるもの」に変えた次世代のジョイント システムです。 |
 |
- 水もれを防止するEPDMシール
- 革新的な“ステンレスリテインリング”がチューブをしっかりと捕捉します。
- “取りはずし用カラー”を片方の手の指で挟み、もう一方の手でチューブを引張れば、チューブをジョイント部品から取り外すことができる画期的な設計です。
- “ステンレスリテインリング”がチューブを外側から捕捉する接続 方法のため、水量が損なわれません。
|
|
|
1.ワンタッチでBlu-Lock/Brown-Lock 1/2"ポリチューブに接続。 |
●差し込んで押すだけ内部のステンレス製リングがチューブをしっかり捕捉し、高圧に耐える高機能です。 |
●接着剤不要 |
 ※Blu-Lockも同様です。 |
 |
|
2.取り外しもOK |
●面倒だったやり直しがカンタン、一度チューブを押し込んで、取り外しカラーを指ではさんで黒い部分のみを引き戻し、チューブを引き抜いて取り外します。 |
|
3.塩ビ管とBlu-Lock/Brown-Lock 1/2"ポリチューブとの接続もカンタンです。 |
●1/2"(13mm)または3/4"(20mm)オスねじアダプターを使用して汎用品給水栓ソケット/エルボ/チーズ13または20と接続します。 |
●接着剤不要。 |
|
4.1/2"ドリップチューブのジョイントにも使用できます。 |
●屋上緑化などの1/2"ドリップチューブを使用する施工時間が大幅短縮。 |
|